シャンピニオンのファルシ(しいたけの肉詰め)〜フランス留学 節約自炊生活レシピ〜
- 2020/04/20
- フランス生活

Bonjour ! パリパリマセマせのたーしーです。フランス留学中の節約自炊レシピのネタばかり更新していますが、近日に別のネタでも記事をアップできればと思っていますのでもうしばらくお付き合いください(笑)
さて、今日はシャンピニオン・ファルシ Champignons farcis を作りました! シャンピニオン=きのこ、ファルシ=詰め物なので、しいたけの肉詰めのようなものです。以前フランス人の友人(グルメなんです!)が作ってくれたのが美味しくて真似したものです。
目次
シャンピニオンのファルシ(しいたけの肉詰め)の材料・コスト 4人前
シャンピニオンのファルシ(しいたけの肉詰め)の材料
- しいたけ(フランスには大きなマッシュルームがあるのでそれ) 2.00ユーロ
- ベーコン 1パック 1.00ユーロ
- たまねぎ 1つ 0.30ユーロ
- ニンニク入りチーズ 1パック 1ユーロ
- パン粉 適量。

シャンピニオンのファルシ(しいたけの肉詰め)の作り方
(1)たまねぎとキノコの石づきをみじん切りにし、ベーコンと一緒に炒めます。
(2)石づきを切り抜いたきのこに、以下の写真の様な要領で(1)の炒めものを詰めていきます。
(3)詰め物をしたキノコは後にオーブンに入れるのために並べておきます。
(4)すべてのキノコに詰め物が終わったら、チーズをたっぷり塗っていきます。上からパン粉をまぶしますが、お好みで。
(5)200℃で15分(キノコの大きさにもよるので目安)オーブンに入れたら完成です! 今回は炊飯器で作る簡単ピラフと一緒に食べます!

シャンピニオンファルシの感想
肉厚のキノコがジューシーでとても美味しかったです! こんなに塊のキノコを食べられるのは幸せですね。
- 前の記事
肉増し旨辛ラーメン(担々麺)〜フランス留学 節約自炊生活レシピ〜 2020.04.18
- 次の記事
コロナウイルスに関するフランスの哲学者の発言まとめ(随時更新) 2020.04.26